絵馬近影
茂木さんの25枚目の絵馬が奉納されていました。日付の後に天気が書いてあるのに今日気がつきました。
それから、もてぎさんの絵馬のすぐ下の方に、つかさの絵馬を描き続けている人がいるのに気がつきました。ちょうど、昨日の午後に5枚目を奉納されたようです。
パトリシアの綺麗な絵馬も、今日新たに奉納されていました。ペンネームなのか本名なのか微妙なので、一応ぼかしを入れておきました。
それから、「絶望こなた絵馬」、昨日の午後から今日の午前にかけての雨で、相当ダメージを受けちゃっています。
私自身は、今日はアイロンプリント版のつかさを奉納してきました(下の写真右側)。
あと、昔奉納した絵馬も、参拝の都度、写真を撮って、絵馬の絵の劣化具合を見ています。水性ペンで書いた物は、結構色落ちが激しいです。一応、防水スプレーを吹き掛けてはいたのですが、色が流れていると言うよりも、色素が紫外線か何かで分解されているっぽいですね-。以下、経時変化の写真を載せておきます。
« 版画を大酉茶屋に奉納 | トップページ | アイロンプリント絵馬失敗作 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント